回転灯と防犯のプロが教える虎の巻

パトライト社・日恵製作所製品の回転灯並びに防犯のプロによるブログです。

フォローする

電話着信用ランプ(回転灯)を紹介!音を検知し光で知らせる!

回転灯

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 聴覚障害を持つか方が電話着信に気がつけない 福祉施設関連の方から、非常に多い...

記事を読む

大事な電話中を周りに知らせる方法を紹介!クレーム対応緊急時などに有効

回転灯ユニークな使い方

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 大事な大事な電話中、静かにして!! どんな仕事をしている方でも、 このよう...

記事を読む

首都高4台の玉突き事故(8月17日)の原因や場所は?

安全対策

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 首都高で玉突き事故が発生しました。 17日AM7時55分頃に、埼玉県八潮市木...

記事を読む

中央道横転事故の原因や場所は?3時間40分にわたって通行止め

事故

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 中央道で痛ましい事故が発生しました・。 16日の深夜、中央道の下り車線で、痛...

記事を読む

駐車場の壊れた回転灯が修理可能かわかります!安く早く直す方法

駐車場回転灯

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 駐車場の回転灯の故障 駐車場出入口の安全対策の為に取付けた回転灯、 故障す...

記事を読む

工事現場の点滅灯や保安灯に最適なもの使い方を紹介!資材置場にも有効

安全対策

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 夜間休工している工事現場は危険!? 道路工事、建築工事、日々どこかで...

記事を読む

売れる売り場の装飾と演出方法を紹介!ポップと回転灯で効果有

集客回転灯

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 売れる売り場の装飾と演出!? 小売店を運営されている方は 常に売り...

記事を読む

目印ライト(回転灯)で夜道や暗い場所も安全!花火大会や祭り運営で人気

回転灯ユニークな使い方

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 目印ライトとは 普段、人があまり通らないような場所には 反射板はあ...

記事を読む

車両故障時(高速など)に必須!三角表示板に代わる停止表示灯を紹介!

車両用回転灯

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 高速道路での車両故障 普段自家用車を短距離でしか使わないが ゴール...

記事を読む

デシベル(dB)の音の大きさは?目安を教えます。80dB?90dB?100dB?

豆知識

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。 デシベル(dB)って何? 音の大きさを表す単位にデシベル(dB)があ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

電材ランド店長

回転灯のプロ、春島です!
この道15年、回転灯のことなら私にお任せ下さい。
回転灯は主に、集客、注意喚起、防犯に使用されます。

これまで回転灯を用いて、商店、飲食業、ガソリンスタンド、パチンコ店、警備業、自治会、個人、製造業、運送業、電気工事業、建設業、建設コンサルタント等、様々なお客様のお悩みを解決して来ました!

回転灯の事でわからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

最近では、関東地域に駐車場の出入口に付け注意喚起に使用する回転灯の設置工事に忙しい日々を送っています。

また、マンションや福祉施設、個人宅等の防犯診断を行う事もあり、防犯に関するプロでもあります。

カテゴリー

  • フラッシュ灯
  • 事故
  • 回転灯
  • 回転灯 無線式(リモコン式)
  • 回転灯ユニークな使い方
  • 安全対策
  • 注意喚起回転灯
  • 豆知識
  • 車両用回転灯
  • 防災・防犯
  • 集客回転灯
  • 駐車場回転灯

良く読まれている記事

来場者(入庫車)を知らせる!音(ブザー)や光(回転灯)で事務所で確認!
お金をかけない低費用の簡単防犯対策は?倉庫や資材置場で高い効果!
回転灯で駐車場の事故防止!効果的な取り付け方と安全対策を紹介!
船舶や漁船やクルーザーに取付けるフラッシュライトを紹介!
工場内通路の安全を簡単設置かつ低コストで確保する虎の巻
© 2017 回転灯と防犯のプロが教える虎の巻.