バックホー(重機)の危険回避や安全対策方法を紹介!警告フラッシュ灯

こんにちは、回転灯と防犯のプロ、電材ランド店長の春島です。

現場での安全対策

今回はお客様の実際の導入事例のご紹介です。

建築現場で最も重要なのは安全対策

各現場では、その為に様々な対策を施しています。

それでも、思うように対策が行えず
当店にご相談のお電話をいただくことがあります。

丁寧なヒアリングでわかること

私共は、お客様から特定の製品のご質問で
お電話をいただいても、極力ご使用されたい背景を
ヒアリングするようにしています。

これまでの多くのご相談をいただき
適切な製品のご案内で解決に導いてまいりましたので
多くのノウハウを蓄積しています。

どのようなお悩みや要望があって、
どのような環境で使用されるかで、
当初とは全く違う製品をご案内することもあります。

バックホー使用現場での安全対策

少し前置きが長くなってしまいましたが、
本台に入ります。

今回のご相談は、バックホーを使用している建築現場です。

現場の要望としては、バックホー運転者に、その動作を停止して
欲しい場合の連絡手段を探しているとのことでした。

無線式回転灯をバックホー運転手の目につく場所に設置し
側を人等が通過する際にリモコンを使って遠隔で回転灯を点灯させ
停止してもらう。その際に、音だけでなくブザーも使って知らせる。

お客様の製品選定は下記製品に決まっていました。
無線式のニコカプセルと言うブザー付き回転灯です。


製品の詳細に関してはこちらをクリックして下さい。

このお問い合わせ内容から、別の製品をご案内しました。

お客様が選定したニコカプセルは、光がそれ程強くない為
直射日光下での使用ではあまりオススメ出来ません。

また、ブザー音は70dBと小さいので、
恐らくバックホーが動いている時にはほぼ聞こえなくなってしまうと思います。

また、バックホーは振動が大きいことが予想されるので、
より安定した形状の方が適していると考えられます。

バックホーに適した無線式フラッシュ灯

これらの事から、別の製品をご案内しました。

直射日光下でも視認出来る明るさ。
ある程度振動にも耐えられる、安定感。

下記製品をご案内しました。
実際に点灯している動画を用意しています。ご確認下さい。


無線リモコン、本体の詳細はこちらからご確認いただけます。

ブザー付きの機種はない為、ブザーは断念してもらいましたが、
運転手の目につくところに置いていただければ、
視認性の高さから見落とすことはないと思います。

お客様には実際のこちらの機種を導入いただき
ご満足いただくことが出来ました。

運手席が密封されたクレーン車等で使う時は?

クレーン車の運転席の中でこのフラッシュ灯を使おうと
されている場合は、まったく逆のご提案になります。

フラッシュ灯だと逆に眩しすぎる場合があるからです。
ニコカプセルの明るさで十分だと思いますし、
車内であれば、ブザー音も有る程度聞こえるはずです。

現場、環境によって適合する製品が違う。

このように、似たような用途であったとしても、
現場環境によって、選定する製品が変わって来ます。

この製品で大丈夫かな?
と思った場合はなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
適切な製品選定のお手伝いをさせていただきます。
045-833-8270 担当:春島

立坑安全対策での導入事例

類似した例で、立坑安全対策での無線式回転灯導入例を
まとめてあります。


こちらをクリックして詳細をご確認下さい。

現場での他の安全対策

無線式回転灯を使った、現場出入口の安全対策例も
ご紹介しています。


こちらをクリックして詳細をご確認下さい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする